忍路のパン屋で初めて甘いパンを購入しました。
新鮮なネタ、上司の奢りだったので余計に美味しい(^^)d
ごちそうさまでした。
馴染みあるのは餃子の王将やけど、こっちの王将も中々の味でした。
太麺焼そば、美味いわ(^^)d
蕎麦は香りと舌触りが素晴らしく、とても美味しく頂きました。
2日目も美味しい山菜料理でした。今度は夏場に来たいですね。
連泊特典のまんじゅうを炙って頂きました。
スキー場のレストランにしては良い味をだしてました!
連泊なんで朝ビール!これ無料なのはスゴいわ。
フラッシュの当て方がイマイチだねぇ。
このお店では残ったスープで「いつものやつ」という雑炊も作ってくれます。スゴいわ。
レタスをたっぷり添えて頂きました。
キット自体は人気商品らしいのてアレンジする余地はあり?
次回に期待!
スープの上に脂の層があり、スープが最後まで熱々なのは評判どおり。これぞ、札幌ラーメンって思いました。
前日から仕込んだおでんを披露。昆布と鰹節で出汁をとってあっさり味の美味しいおでんが出来上がりました(^3^)/
通常よりかために焼いた鰻を1.そのまま食べる2.薬味をかけて食べる3.お茶漬けにして食べるで、三倍美味しく頂きました(^^)d
ヨドバシ札幌前の銀ダコ、無くなったのはホント残念だ(T_T)
豚カツにタレをかけてるタイプのカツ丼でしょうか?少々、揚げすぎ感が有りましたが美味しく頂きました。
海のラーメンをオーダー。こってり背脂に魚介トンコツスープ。これが太麺にからんで美味い。刻みタマネギも良いアクセントになってグットでした。
フィットチーネはトマト味でさっぱり、海老はひと手間加えてあって殻はフォークで上手に剥けました。
職場の忘年会で当たった日本酒の一升樽もドン!とテーブル中央において、美味しく頂きました(^3^)/
昨夜から準備したミニお節料理とお雑煮。北海道神宮から結婚式の引き出物として頂いた御神酒を飲みながら美味しく頂きました。
食事後は近くの月寒神社にご挨拶に行ってきました。