2014年2月22日土曜日

晩御飯

冷蔵庫の残り物野菜で作った皿そばに、手作り餃子でした。

2014年2月17日月曜日

贈り物

北海道のAちゃんから、各種お礼として頂きました。

北海道銘菓。食べるのが、楽しみ(^3^)/


Aちゃん、有り難うねm(__)m

2014年2月16日日曜日

晩御飯

牛スジカレーを作成。
NHKの朝ドラでも、取り上げられました。

トロットロの牛スジカレー

美味いねぇ。

2014年2月15日土曜日

晩御飯

麻婆豆腐に、白菜の肉挟み蒸し。

秋保の太田とうふ店の豆腐を使用。辛いけど、豆腐が甘い麻婆豆腐に(^-^)/。

白菜料理は圧力鍋で調理。白菜はトロトロに仕上がりました(^^)d

2014年2月13日木曜日

牛久にて

仕事で茨城県つくば市を訪問することに。つくば行きバスに乗る前に、JR常磐線牛久駅近くの中華料理屋でランチ

上海焼そばをオーダーしたのでした。

2014年2月11日火曜日

晩御飯

秋保で購入したはらこ飯と、食材(牛すじ、平天、豆腐、厚揚げ)で晩御飯を作成。

いや〜、牛すじおでん

美味い(^3^)/

秋保温泉にて

休日で仙台郊外にある秋保温泉を訪問。

「秋保草庵」で十割蕎麦、温泉街にある人気店「主婦の店さいち」のきな粉おはぎを頂きました。

2014年2月9日日曜日

晩御飯

新しく買ったドイツ製の圧力鍋でおでんを作成。

美味しいおでんが、すぐ出来る。
また、作ろ。

2014年2月8日土曜日

晩御飯

無印の料理キットで、キーマカレーを作成。

見た目の完成型が想像と違ったけど、味は美味い。辛い〜。

オヤツ

雪、降るなか散歩して購入。

コーヒーロールにレモンパイ。

塩釜にて

塩釜の銘酒「浦霞」の醸造元を訪問。

お酒の飲み比べを体験。
どれも、個性があって美味しかった。
最終的には右端のお酒を購入することにしました。
あれ?先週も買ってた(笑)

2014年2月3日月曜日

節分

恵方巻き
いただいた地元の海苔を使いました。

方角(今年は確か東北東だったような…) は、しっかりコンパスで確認しました〜(^^)d

2014年2月2日日曜日

晩御飯

豚汁と、炊き込みご飯

寒い夜には良いよね。

2014年2月1日土曜日

晩御飯

南部鉄器の焼き皿を使ってグラタンを作成。

中々の出来に大満足!!

オヤツ

仙台のお茶屋さんの肉まん

お茶購入したついでに、パクり(^3^)/。