2011年4月28日木曜日

piacere ピァチェーレにて




円山にある釜焼きピザの店で、僕の誕生会ということでMがごちそうしてくれました(^3^)/

前菜盛合せは、バジルソースのニョッキ、蛸とホタテ貝の和え物、甘エビのカルパッチョ、サラダ、ピクルスが入ってました。何れも丁寧な味付けでピザに期待が持てます(^3^)/

そして、エビとルッコラのトマトソースピザ、クアトロ(四種のチーズピザ)ピザ、キノコクリームピザが出てきました(^3^)/

全てうまい。とくにクアトロ。濃厚なチーズがワインにとっても合う。エビとルッコラのエビもプリプリ。

また、食べに行きたい店だね。有り難う、M。

2011年4月25日月曜日

八軒にて

「麺魂 革命児」を訪問。
人気店なのか、8時過ぎに行ったら味噌ラーメン二杯しか残って無かった。

まったりとした味噌やけどスパイシーな味付け、刻み玉ねぎの香りもよし。かなり美味しいラーメンでした。

問題点を挙げるとしたら、駐車場に車を停めづらい点でしょうか。

2011年4月24日日曜日

晩御飯

餃子に玉子スープを作成。テファールのフライパンで餃子を焼いたら、理想的な焼き具合に(^3^)/

キレイに餃子が焼けると、食べるのも美味しいわ。

2011年4月23日土曜日

晩御飯

近所にあるフレンチ惣菜&カフェ『プラ・セゾニエ』のテイクアウト、ローストポークと鱒のポワレ、烏賊の煮物を購入。

こんな店が近くにあっただなんて…。

カニクリームパスタも作ってすべて美味しく頂きました(^3^)/

ランチ

東急ハンズで購入した横浜の家ラーメン系吉村屋の即席ラーメンを作りました。自分でネギや岩海苔を追加してみました。

乾麺臭さは否めないですが、本物らしい雰囲気わ再現出来てます。
何時かは本店に行きたいものです。

2011年4月17日日曜日

晩御飯

エビマヨ炒めとホタテのオイスターソース炒めを作成。エビもホタテも、身はプリプリに仕上がりました(^-^)b

Mはホタテの味付けをえらく気に入ったようでした。

2011年4月16日土曜日

釧路ラーメン

Mの母上に頂いた釧路ラーメンを作ってみました(^3^)/

麺は極細、スープはあっさり醤油。付属のメンマと叉焼に、ネギと市販叉焼を追加して美味しく頂きました(^3^)/

2011年4月13日水曜日

晩御飯

今日は山崎ワイナリーの新しいワインを頂いたので、パスタ、サラダ、キノコソテーを作って飲み比べしました(^3^)/
キリッとした味わいのケルナー、ほんのりと甘みがあるバッカス、どっちも上等なワインでした。

2011年4月12日火曜日

晩御飯

ソース焼きそば、Mが作ってくれました(^3^)/。自分が作る時より、野菜の種類が豊富でもりもり頂きました。

帰宅したら、ご飯が出来てるなんて、とってもうれしいなあ。

2011年4月10日日曜日

晩御飯

ソーセージパスタ、ニラ玉、昆布の煮物。冷蔵庫にあった食材を利用して作成。

お祝いで豪華な食事をした後は冷蔵庫の整理をしないとね。

2011年4月9日土曜日

引越し祝い

Mが引越してきた日、Mちゃんも参加して引越し祝いです。

Mのお母さん特製ちらし寿司と赤飯に、サラダやお刺身。

部屋はまったく片付けて無いけど、とりあえずお祝いで楽しくワイワイ騒ぎました(^3^)/

引越し蕎麦

本日、Mが僕の家に引越してきました。Mの家を引き払った後、きたえーる近くの叶庵で天ざるを頂きました。エビが2尾入っていて豪華、蕎麦は喉ごし爽やかで、美味でした。

Mとは付き合って約2年半、これからも2人で美味しい食べ物を食べて行きたいと思っています(^-^ゞ

2011年4月8日金曜日

彩未にて

Mの引越し準備前に、平日だし空いてるだろうってことで食べに行きました。

味噌ラーメン、濃厚なスープに生姜の香りが良かった。平日なのに、行列が出来る辺りは凄い。
残念なのが、コップが布巾臭かったことですね( 」´0`)」オーイ

2011年4月7日木曜日

麺屋高橋にて

北海道ウォーカー企画の限定ラーメン、肉味噌28号。見た目が、食欲をそそらされます。

麺屋高橋独特の濃厚スープとは違いあっさりめの味噌スープ、麺も少し柔らかめかな。
しかし、食べ進めると丼ぶりの中央にあった肉味噌が混ざりあってきてコクと風味がかなり良い感じのラーメンになりました。

2011年4月4日月曜日

晩御飯

本日はスーパーで魚介デーだったので安いエビを買ってエビチリを作成(^^)d

冷蔵庫にあったニラも使ってニラ玉も作成(^^)d

中華な晩御飯となりました(^3^)/

2011年4月3日日曜日

晩御飯

お昼に豚汁を食べたMがまた食べたいと言うので、豚汁を作成。
お魚はMが懸賞で当てた佐藤水産のしまほっけに、キノコソテー。
何だか、豪華な晩御飯になりました(^^)d

吉野家にて

Mが食べたいと言うので、行きました。牛丼並に、牛皿並にキムチに豚汁をオーダー。

牛肉とご飯を、書き込んでむせて、書き込んでむせて、を繰り返して美味しく頂きました(^3^)/

2011年4月1日金曜日

狸小路5丁目にて

イタリアンな店『コバチ・デ・コバチーニ』を訪れました。

焼きカマンベールサラダ
ハーブ豚の香草焼き
ボルチーニのリゾット
をオーダー

リゾットはキノコの香りがとても良く、とても美味しかったです(^^)d。ワイン、3人で2本空けちゃった。