2010年10月31日日曜日

積丹にて

観楓会のついでに神威岬に寄りました。

岬見学のあと、余別の町で食事。生ウニの季節はとっくに終了してたので鉄火丼をオーダー。マグロは松前の一本釣りマグロです!

2010年10月30日土曜日

円山クラスにて

てつやのつけ麺
細めんにくどすぎない豚骨醤油ダレ。シンプルな味わい。

大つけ麺博で好評だったらしく、円山クラスのてつやだけの期間限定の提供です。

ハロウィン

季節のイベントロールケーキ

2010年10月29日金曜日

狸小路にて

後輩と焼き肉。
上司も居ないから、お互い気楽♪

勿論、とっても美味しい。

2010年10月28日木曜日

晩御飯

回鍋肉、野菜たっぷり。
ご飯が進む!

ご飯はゆめぴりかの新米だ。

深川にて

道の駅で豚角煮釜飯を頂きました。

ご飯はふっくら艶々でした。

2010年10月27日水曜日

晩御飯

札幌では初雪が降りました。

鍋のシーズン到来です。早速、キムチ鍋をしました(^3^)/

2010年10月26日火曜日

晩御飯

お手軽料理、焼そば。
美味しい、かつ野菜たっぷり。

デザートは梨。

2010年10月23日土曜日

琴似にて

ラーメン てらにて、普通の醤油ラーメンを頂きました。
極太ニンニク醤油ラーメンよりインパクト少ないですが、その分、美味しいスープを堪能出来ました。

2010年10月22日金曜日

帯広にて

駅前のぶたはげ。
肉がとっても軟らかかった!

帯広にきたら豚丼でしょ(^3^)/

2010年10月20日水曜日

太平にて

石狩市に出張する前に昼飯でラーメンを食べることに。

太平にある豚そばFUJI屋に行くけど、あいにく臨時休業。仕方なく、近くのラーメン屋に行きました。味わいのある味噌ラーメンでした。

2010年10月19日火曜日

旭川にて

晩御飯を食べて札幌に帰ることに。昨日行くことが出来なかった塩ホルモンの店「炭屋」にGO!

注文は、生ビール、ミックスホルモン、豚サガリ、豚ミノ、鶏砂肝、芋焼酎お湯割り。

特急に乗るために1時間の勝負でしたが、見事、勝利(^3^)/

上富良野にて

蕎麦屋まん作にて(^3^)/

旨い

2010年10月18日月曜日

剣淵にて

仕事で来ました。剣淵で知る人ぞ知るラーメンの美味しい店「駅前旅館」でラーメンとカレーのセットを頂きました。

ラーメンは旭川風醤油で美味。カレーにサラダもついて700円は安いねぇ。

2010年10月17日日曜日

エスタにて

laviで豚角煮野菜カレー、カニスープ、チーズトッピングを注文。

超久しぶりのスープカレー。美味しかった(^3^)/

2010年10月16日土曜日

晩御飯

旬の食べ物、鵡川のシシャモ♂。うま味たっぷりでした。

琴似にて

ラーメンてらにて極太ニンニク醤油ニンニク増し、煮卵トッピングを頂きました。
ガツンとしたニンニク醤油と、太麺の歯応えが堪らない(^3^)/。

この店は普通ラーメンもとても美味しいのだ。次回は必ず普通の醤油ラーメンにしよう(*^-')b

2010年10月13日水曜日

狸小路にて

本日は、Mの誕生日(*^▽^)/★*☆♪
お祝いにM待望のクネルでフランス料理を食べました。

本日のアミューズ@赤ピーマンのムース、爽やかな味わい。

オマールエビのテリーヌ、チコリーとなしマリネ添え、まったりとしたエビ味わい。

付け合わせのパン、柔らかくて旨い。

クネル、魚擂り身入りオムレツに甲殻類のソースをかけたもの。ふんわりオムレツに、ソースが濃厚で絶品。
鮃の香りパン粉焼き ヴェルモットソース、あっさりとした白身が華やかな味わいに。

牛ほっぺ肉赤ワイン煮込み。肉はトロトロでこってりした味わい。

2010年10月11日月曜日

晩御飯

鶏南蛮セイロと蛸と蛯の刺身。

蕎麦は新得で買ったもの。新蕎麦の時期は蕎麦が堪らんねぇ〜(^3^)/

芽室にて

巷で話題のコーン炒飯を初めて実食。コーンの甘みと風味が全開、ご飯もパラパラでした。

一緒にかに玉も注文。

2010年10月10日日曜日

芽登温泉にて

道東の温泉に行って来ました。
極一般的な旅館料理でしたが、キノコのお浸しは美味でした。

新得にて

新得そばの館にて、蕎麦打ち体験をしました。
丁寧な指導の下で、何とか蕎麦を打ち終えて、自分で打った蕎麦でネギ蕎麦と天ぷら蕎麦を作ってもらいました。

新蕎麦で香りが良く、美味でした。

2010年10月9日土曜日

円山裏参道にて

うどんと中華の店、座忘庵にて天ぷらうどんを食べました。

関西風の透明でスッキリとした出汁、つるつると頂きました。

2010年10月7日木曜日

ヨドバシ前にて

熱々で、はふはふ。

店前で食べちゃいました(^3^)/

深川にて

『えーやん』でネギラーメン。旭川風で塩味でした。

2010年10月6日水曜日

山嵐黒虎にて

黒背脂汁無麺を食べました。久しぶりの、汁無麺にドキドキ!

濃い醤油ダレが太麺に絡んで激ウマです。ラー油を垂らすと、風味も更に良くなりました(^3^)/

2010年10月5日火曜日

静内にて

出張で来ました。
麺蔵、地元で有名なラーメン屋みたい。白味噌豚骨ラーメンを注文。香り良く、甘みもあって上品な味付けのラーメンでした。

2010年10月4日月曜日

昼飯

出張前に札駅近くのカレーハウスコロンボでカツカレーを食べました。カツは揚げたてで熱々。カレールーは適度な辛さ、サラサラでした。

男子だらけの店内、隣の姉妹店スープコロンボは女子ばっかり。不思議ね〜。

2010年10月3日日曜日

晩御飯

餃子の宝永、お持ち帰り冷凍餃子ですが、初めて食べました。

キレイに焼けなかったのが大変残念…。味は大変ジューシーな餃子でした。

2010年10月2日土曜日

晩御飯

ホタテマカロニグラタンを作成。ホタテの旨味たっぷりの贅沢な一品でした〓

麺 eiji にて

以前より気になってたラーメン屋に漸く行けました♪。
つけ麺「濃豚つけBUTO」大300g を注文。濃厚すぎる豚骨スープ、麺に絡んでが美味しかったが、後半は単調な味付けに飽きてきた。麺は少なめの方が良いかも…。

麺を食べた後はスープ割。冷めたスープが焼き石で熱々に、魚介スープで割っているので味が変わって、楽しめた。ご飯を入れて、おじや風に出来るので、次回は挑戦してみたい。

つけめんではない普通のラーメンも食べなくてはね。

2010年10月1日金曜日

なんつツ亭

ネギラーメンを頂きました。
クセのない豚骨スープ、マー油、たっぷりのネギに細麺。とっても、美味しかったです。

ただ、会計時に食べてないラーメンの料金を取られそうになったのは残念…。